夜空を見上げよう

×天体写真 ○電視観望 始めました。気づいたことをつづります。

2024-01-01から1年間の記事一覧

ラズパイ 64bit Bookworm OS でKstarsを使う

ラズパイとKstars EKOS 私の周りにはラズパイを天体撮影に使っている人がいて、それぞれにいろんな機材で楽しんでいます。ラズパイのメリットは 屋外で高価なノートPCを天体望遠鏡に接続する必要がなくなり、車中や屋内のPCでモニターできるようになること…

SV605CCは、EVOSTAR 72EDIIにとって絶妙なサイズかも

3月29日のベランダ撮影 久しぶりに天候が回復したのですが、黄砂の飛来や月明りやらの条件下、CBPフィルターを装着したSV605CCで撮影をしています。当方のベランダは西向き。既に冬の天の川は西に傾いていて、DBPフィルターで写したいような星雲たちは、もう…

NGC2244 薔薇星雲

DMPフィルターに戻して撮影 昨日のM42のテスト撮影ではCBPフィルターを使用していました、西向きのベランダはまだ、冬の銀河を中心とした空になっているのでCBPを活かせる天体はすくなく、DBPフィルタに戻して薔薇星雲を撮影しました。 NGC2244 薔薇星雲 202…

SV605CC その後

SV605CC その後 回避コード入りのINIDIドライバをビルドしたものを知り合いから提供されましたので早速 昨夜動かしてみました。症状は全く出なくなり、正常に動作しています。Kstarsは、大勢のプログラマが開発に参加している製品なのですが、今回の場合のよ…

SV605CCファーストライト

きっかけはダーク撮影時の蓋のし忘れ すっかり春めいてきました。1月以来の投稿となります。これまで順調に楽しんできたベランダ観望なのですが、翌週の撮影時に、蓋をし忘れてダークを90分も撮影してしまい、その晩の撮影が無駄になってしまいました。冷却…

撮り初め2024 しぶんぎ座流星群や銀河たち

新年最初の記事投稿です。 今年もよろしくお願いします。 さて、1日からのお正月休みはどこに出かけるわけでもなく初詣も町内の神社に出かけてきました。昼は愛犬と散歩。夜は映画に出かけるのもとりやめて、自宅のベランダにて撮影しながら静かに過ごしてい…