夜空を見上げよう

×天体写真 ○電視観望 始めました。気づいたことをつづります。

月明りを避けて・・明け方のNGC6960

NGC6960
2023年7月30日  2:25-3:59 Light 60Sec*90(総露出 90分)
SkyWatcher EVOSTAR 72EDII Playerone Neptune-C II
 GAIN 180 offset 3 Bias 60 Dark 90 Flat 60
QBPフィルター AZ-GTi
Ubuntu Desktop (Raspberry Pi4) Kstars EKOS SV305 PHD2 Siril 1.2.0-rc1
Background Extraction/Photometric clolor calibration

7月の最終週 金曜日は、仕事の関係で慰労会を開いていただき、ベランダ観測もお預けとなりました。土曜日は、月が天の川に移動していて、M16、M17などは諦め、さらに北側にある網状星雲西側を撮ってみました。

総露出90分でも、焦点距離420mmでF5.8ではこれが精いっぱいなところでしょうか。

レデューサーが欲しくなりました。(値上がりしていますね。)

 

ところで、私のKstarsとEKOSは、Ubuntu OSで安定動作しています。バグや新製品への対応などコミュニティが活発に活動しているおかげだと思います。当初は使い物にならないのではと思っていましたが、Ubuntuに移行してからは常に最新の状態が保たれるようになっています。気になっているのはZWO ASI AIRGPLライセンス違反の可能性について未だに解決されていないことです。

www.indilib.org

知り合いにもZWOのASI AIRを使っている人がいるし、私もZWOのフォーカサーを使っています。気持ちよく購入できる環境を整えてほしいものですね。